こんにちは。
ペットといえば、犬・猫が定番です。
近年では空前のネコブームで、猫を飼っている人が増えているそう。
かくいう私も猫ちゃんが家にいます。癒し~。
そして、犬や猫以外の動物をペットにする人も多いようで。
ペットはかけがえのない家族ですね。
そんなペットについて、よく耳にするのが、「ペットを飼うと婚期が遅れる」これってホントなんでしょうか?
実際には、ペットを飼っていても結婚している人もいます。
世話が大変だから?
じゃあ、世話が大変じゃないペットならいいの?
実際のところどうなんでしょうか?
気になったので、調査しました。
婚期を逃すと言われる原因
そもそも、なぜ婚期が逃げると言われるのでしょう。
その原因と考えられるケースをあげてみます。
夜遅くまで遊ばなくなりお泊りもできない
犬を飼っている人に多いのですが、散歩やご飯など、時間を気にしなくてはいけない生活になること。
生活のリズムは必然的に犬中心に。
夜遊びをしてしまうと、散歩に行けなくて…、ご飯あげられなくて…
そんな理由ですぐに帰宅するようになってしまいます。
恋人とデートしていても、急にお泊りなんて展開になりでもしたら、ペットのことが気になって…
結局帰ることに。こんなこともしばしば。
このように、恋人との距離を縮めるチャンスを逃してしまうのではないでしょうか。
ペットがいることで寂しさがなくなる
ひとり暮らしの女性が結婚する理由として、「寂しいから」というのがあります。
やっぱりひとりぼっちの家に帰ってくると、何とも言えない寂しさがありますね。
そんな寂しさを紛らわすために、ペットを飼う人も多いのではないでしょうか。
ペットを飼うことで、寂しさはなくなります。
家に帰れば、玄関まで迎えに来てくれる愛猫や愛犬。
可愛くって、もうメロメロで幸せ度もMAX。
こうなればペットが生き甲斐となって、恋人なんて必要ないと思ってしまいますね。
出会いの機会が減る
休みの日は、どこかに出かけたり、交流会などに参加したり、社会人にとっては貴重な時間。
この休日は婚活中の人であれば、ぜひ出会いのために使いたいです。
でもペットがいると、ついついずっと一緒にいてしまいます。
平日仕事でかまってあげられなかった分も、たっぷり愛情を注ぐなんてことも。
そのため、貴重な出会いの機会をペットに費やしてしまうのです。
出会う人がペット好きな人限定になってしまう
ペット中心の生活をしている人は、必然的に出会いの場もペットと関係のある場所に限定されます。また、せっかく出会っても、動物アレルギーの人や動物嫌いな人とは発展することはありません。
ペット好きな人としか付き合えないというのも理由のひとつでしょう。
ペットを飼っていることがメリットになることも
確かに出逢いのチャンスを逃している点がいくつかありそうですが、必ずしもマイナス面ばかりではありません。
ペットを飼っていたり、動物好きなことがきっかけで、話が弾むなんてこともありますね。
さらに、動物好きな人って優しいイメージ。
相手の評価ポイントとしてはプラスになることが多いですよね。
実際のケースを見てみましょう。
猫好きなのが同じ。それがきっかけでお付き合いすることに
彼は職場の同僚でした。仕事のうちは当たり障りのない会話をするだけの仲だったのですが、会社の飲み会で猫を飼っているという話になり、彼も同じく猫好きと知りました。彼は昔実家で猫を飼っていたそうで、話が弾みました。
ネコあるあるや、ネコのココが好きなど、妙に気が合うし楽しい。しばらくして付き合うことになりました。
普段のデートも猫中心に考えてくれていたので、ストレスは全くありませんでした。
その後彼とは結婚して、今は猫含め3人で仲良く暮らしています。
(29歳/女性/IT関係)
飼っている犬を見たい!そこから進展
ひとり暮らしが長く、寂しい想いを紛らわすために犬を飼うことにしました。
友人からは結婚できなくなるぞと色々言われたんですが…
ある合コンの席で飼っている犬の話をしたところ、ひとりの女性がすごく興味を持ってくれて、うちの犬に会いたいと言ってくれたのです。
後日お誘いして、うちの犬と散歩デートに。すごく可愛がってくれて、とってもうれしかったのを覚えています。
しばらくして交際をスタート。今年の頭にプロポーズしました。もうすぐ式をあげる予定です。うちの犬が恋のキューピットになってくれました!
(36歳/男性/公務員)
結論、必ずしも婚期が遅れるわけではない
同じ趣味や好きなことが同じだと、関係が進展するのはよくあります。
ペットを飼っている、すなわち動物好きということはアピールポイントになります。
ペットがきっかけになって、進展するなんてことは結構あるんですね。
婚期や出会いについては、ペット云々ではなく、自分なりに出会いの場を広げたり、努力すればいいだけ。
結婚できない、恋人ができない理由は、決してペットのせいではありません。
本当に動物が好きなら、飼うのもアリじゃないかなと思います。
しかし、ペットを飼っていない人に比べると、フットワークは重くなりがち。
これからペットを飼おうと思ている独身の方は、その両面を考慮した上でしっかり検討してくださいね。
ペットを飼っていても出会いの場は作らなければ始まりません
ペットを飼うことで出会いの機会を減らしてしまっては、寂しいもの。
そこで、出会いのきっかけづくりとして、恋活・婚活アプリを使うのも有効ですね。
ペットがいるから、出会いの場に行けなくても、自宅でペットと一緒に過ごしながら新しい出会いを探すことができます。
feliz(フェリース)は、そんな出会いを求めている男女が利用している婚活アプリです。
ペットを飼っている人同士だったり、犬好き、猫好きだったり。
同じ趣向の人同士が繋がれるコミュニティ機能もあるので、気の合う異性と知り合えます。
ペットの話で盛り上がって、一気に進展するかもしれませんよ。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
ペットを飼うと婚期が遅れるのが本当かどうかは、飼い主であるあなたの行動力次第。
ペットを理由に行動を起こさないのではなく、相棒を最大限に活かして恋活・婚活ができるといいですね。